PCデポには是非「携帯業界には長年許されているのに、どうして我々は同じようなことでこんなに糾弾されないといけないのか」とか発言して色々なものとともに盛大に浄化の炎に包まれて頂きたい
— ROCA (@rocaz) 2016年8月15日
高齢者カモ疑惑で炎上のピーシーデポ、株価に延焼 https://t.co/QcE7M9VB32
— 全力2階建 (@kabumatome) 2016年8月15日
PCデポが請求してきた20万円もの解約料の根拠がこちらです。これに何かしらの手数料と消費税が加算されたと思われます。法外な金額に激怒したら、半分店が持つと言ってきました。確かに払う必要がなかったかも知れない。#PCデポpic.twitter.com/ksxrPP340g
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月15日
・ピーシーデポコーポレーション (7618)
弊社サービスに対するインターネット上のご指摘についてhttps://t.co/Mx14gbzOnJpic.twitter.com/Yc8COlg51U
— ざら速(ザラ場速報) LV19 (@ZARASOKU) 2016年8月16日
うーん、これは悪手だな……。炎上鎮火しそうにないぞ。
— 技適厨@DEEPなモバイル記事週間 (@factorymark) 2016年8月16日
謝罪文が『弊社のサービスに関しインターネット上をお騒がせし申し訳ございません。』とあり、「世間」ではなく「インターネット上」という一部の問題に矮小化しようとしているところ。
— 技適厨@DEEPなモバイル記事週間 (@factorymark) 2016年8月16日
あくまでPCデポは当事者間の問題としか捉えていないのに対し、ネット上では企業姿勢の問題として捉え、ここで徹底的に叩いておかないと自分や身内が将来サポートを受ける際に不利益になるという危機感と社会的正義感から動いているので、このリリースはどう見ても油。
— 技適厨@DEEPなモバイル記事週間 (@factorymark) 2016年8月16日
PCデポ本社より電話ありました。要約すると・不愉快な思いをさせたことは謝罪する。・契約には正当性がある。・解約料も適正。・消費税も適正。・ⅰPADは渡してある。父が使用したログも残っている。との事でした。#PCデポ
— ケンヂ (@kenzysince1972) 2016年8月16日
は?PCデポで借りたiPad使うと使用ログがだだもれなの?スパイウェア案件なの?
— Se AKi@LIVE PARK参戦予定 (@seaki) 2016年8月16日
ネタかと思ったらマジでPCデポのiPad監視ツールあってワロタwwwww pic.twitter.com/CDjJBRrWm5
— 無人在来線ナマズん (@NAMAZUrx) 2016年8月16日
ウケるhttps://t.co/qCgb0TNQji
「それにより会員により良いサービスを提供できるものです。」 pic.twitter.com/I9ZLRGlc2x
— Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) 2016年8月16日
携帯業界の皆さん、ごめんなさい。まああんたたちも相当に酷いけど、PCデポはその100倍は酷かったよ、横並びにして、すみませんでした
— ROCA (@rocaz) 2016年8月16日
IT速報 : PCデポのバイトが2chで内部告発を開始。本部の発表はウソ、被害者のiPadをお店で隠し持っていることが暴露される https://t.co/qRg9xtaBK9
— IT速報 (@itsoku2ch) 2016年8月16日
PCデポの件、「だからとりに来ないから放置されてたんだってば!」ってアルバイトの人の証言が衝撃的なんだけど、購入して7カ月も放置してるのか・・・店から連絡とかしないんだ?
— 西村誠一 (@khb02323) 2016年8月16日
電話してるとしたら数回の電話が繋がらないもしくは繋がってそのうち行くわーって取りに来る日が未定なままCLの片隅で忘れられたんじゃないのかw?それをお客様が取りに来なかったせいだ!って言ってるのか?www
— ひかる (@hikarunnn0819) 2016年8月16日
これ、完全に、「老人の客が納得ずくで契約した訳じゃなくて、よくわかんない話のまま流されて契約させられた」って事が証明されたな・・・毎月1000円+1200円=2200円の電子雑誌とか7カ月読まないまま取りに来ないとか、完全に本人読む気ないのを勝手に契約したでしょ?
— 西村誠一 (@khb02323) 2016年8月16日
PCデポ側が言ってた(老人)「本人がiPadを欲しがってたので・・・」って説明も嘘だった事がほぼ証明されたな・・・欲しがってたなら7カ月も取りにいかないとかあり得ない
— 西村誠一 (@khb02323) 2016年8月16日
いやー、これはやばいなwww
これまでの経緯とか全部ぶっとぶくらいやばいな…
幕張インターしっかりしてくれ。
あんたらのとこの不始末でPCデポ従業員みんな路頭に迷わせる気かよ。
— yuuuu (@yuuuu90788608) 2016年8月16日
「ソリューションサービスが伸びてる」って説明資料でアピールして書いてるのに、そのソリューションサービスでケチがついちゃったわけか…(´・ω・`) pic.twitter.com/8rma9B8h7y
— ざら速(ザラ場速報) LV20 (@ZARASOKU) 2016年8月16日
どちらにせよ世間はこれでお店側が何を言っても信用しないでしょうねー。
会社潰れたとしても給料だけは払えよな!w
— ひかる (@hikarunnn0819) 2016年8月16日