メルカリではゴミに値段がつきますが、ここ東証でも同じように資産価値0の株に値段がつきます。
— 焼き魚@((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ (@roast_fish_koge) 2017年6月28日
倒産・上場廃止のタカタ、株価35円でリバウンド狙いのスケベ買いブレーキが作動 https://t.co/5s4LUEUeM0pic.twitter.com/G3pylnih1V
— 全力2階建 (@kabumatome) 2017年6月28日
タカタのS高を見て、もう株ってものがなんなのかわからなくなってきたよ・・・
— てんか (@tennka0) 2017年7月12日
タカタは金曜に15円付けてた。
これ豆な
— INAGOファンド (@inagofand_jp) 2017年7月12日
※上場来安値15円(2017/07/07)→75円(2017/07/12)
紙切れがゴールとか。。
— さるたろ (@super_sarutaro) 2017年7月12日
100%減資じゃないんですか
— えむ (@heatasian) 2017年7月12日
月末で上場廃止ちゃうの?よーやるわ
— れんちょん (@rensuke) 2017年7月12日
いまごろになってエアバッグが作動してもねぇ()
— らすかる (@otsune_jp) 2017年7月12日
買い気配とか正気か?
— 新泉© (@araizumiC) 2017年7月12日
なぜならぶ?ならんでどうすんの?
— へろんぽらん@どうかしてる投資家 (@heroherogreen) 2017年7月12日
タカタ、
ストップ高で天に光り輝く星に見えますが、
それ死兆星ですから…… pic.twitter.com/irtOBPhbYN
— 苦悶のジュウザ (@FueEfsARmsEazVX) 2017年7月12日
チャート上は200円ありえるけどね。110円と160円で捕まったのがいっぱいいるから、そこまで上げて救出するか? 110円でぶん投げて160円で買い戻して35円でぶん投げて49円で買い戻して20円以下でぶん投げて今日のS高で買い戻してる人いる?
— 窓月らら/きゃん/みくにゃん♪ (@miecat_can) 2017年7月12日
もうじき価値のなくなる株をさらに高く買ってくれるボランティアいるのかね?
— rolexdaytona (@rolexdaytona_) 2017年7月12日
スカイマークでも300%ぐらい行ったからなぁ
— れみにゃん (@remiriau) 2017年7月7日
スカイマーク元社長で筆頭株主の西久保愼一さん九死に一生、保有していた1898万株の脱出に成功 http://t.co/o4821rbFfz
— 全力2階建 (@kabumatome) 2015年2月6日
タカタ株買いたくても買えないS高に並んでいる人たちに、持ち株全部売って買わせてあげるのが創業者として最後の責任だと思うの☆
— ぞね相場心理学 (@syZones) 2017年7月12日
http://www.takata.com/ir/material_detail.html
TKJ株式会社=創業者である高田家の資産管理会社
創業者がまだ売ってないとして8300万株のうち浮動株4000万株くらい。これを安値から五倍になった今なら1/5売り抜ければ実質勝ちなわけだけども、まあこう行ってしまえば現実味もあるが創業者が売って来たら死ぬしなぁ。それか欲に撮りつかれた亡霊のような資金がこれだけ余ってるのか。
— びーえむ (@slottersbar) 2017年7月12日